ブログ

頭・肩・腰の痛み 不調

卒業式・入学式で注意したいこと

卒業式シーズンです!

卒業式

 

今年、ご卒業を迎えられた皆様

おめでとうございます!!

 

去年、今年 と入学・卒業された方は

今までとはちょっと違って

行事ごとが縮小されたり、廃止されたり

といったことがあり

残念なところもありましたね。

 

卒業式で腰痛!?

 

時間が短くなったとはいえ

卒業式と言えばパイプいすに座って

じっとしている・・・

ことになりますよね。

 

 

式典なので、

背筋を伸ばしてよい姿勢で・・・

といきたいところではありますが

同じ姿勢を続けると 腰の筋肉が緊張し

血流が悪くなってしまいます。

 

暖かい日であればまだいいのですが

寒い日にあたってしまうと

広い体育館で底冷えのする中

よけいにからだががちがちに

なってしまいますよね。

 

こっそりできる!? 腰痛予防

 

大切な儀式ではありますが

からだのことを考えると

ちょっと肩を上下してみたり

ちょっと体をねじってみたり

さりげなく体を動かしてみましょう。

 

周りの方の気にならない程度に

さりげなく・・・。

 

足首を上下に動かしたり

ぐるぐる回してみるのも

おススメです。

 

仕事の時も、

普段家にいる時も、考え方は同じです。

 

つい夢中になってパソコンに向かってる

携帯電話に見入っている

・・・ということもありますよね。

 

また、寒いときは

何をしているわけでなくても

体の一部が固まっていることありますよね。

 

そういうときも 30分くらいに一度は

ちょっと姿勢をかえてみたり

身体を動かしてから

仕事や作業にもどってみましょう。

 

同じ姿勢をとり続けると、腰痛になる!?

 

同じ姿勢を続けるのがよくないのは

座っているときばかりでなく

立っていても同じです。

 

態勢はどうであれ

同じ姿勢を続けているときは

ご注意ください。

 

そして、ひとつ、

注意していただきたいことがあります。

 

同じ姿勢を続けた後の運動は

急な動作はさけてください。

緊張した筋肉が一気に伸ばされるので

筋肉を傷めやすいです。

 

寝ていて起き上がるとき

イスから立ち上がるとき

ものを持ち上げるとき

 

運動を始めるときは、

ゆっくりとした動きから

始めてください。

 

ピキっと痛みがはしるようなことがない様に

筋肉を驚かせないようにすることが

からだをいたわるための

大事なポイントです!

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。

きたの整体指圧院 きたの整骨院

〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908

Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai  (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)

頭通・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

Copyright© きたの整骨院・きたの整体指圧院 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.