ブログ

頭・肩・腰の痛み 不調

コルセットって、つけてると安心!?

最近、腰痛はだいぶよくなって

今は腰は痛くはないんですが

また痛くなりそうで怖いから

コルセットつけてると

安心なんですよね。

コルセット

 

仕事で重いものをもったり

子育て中で

子どもを抱くことが多かったり

そんな方は、

一度ひどい腰痛になると

またあの時のように・・・と

心配になりがちですよね。

 

腰痛予防にコルセットを

つけるというのは

悪いことではありません。

でも、常に

つけているのがいいかというと

そうとも言い切れません。

 

コルセットをつけると

自分の筋肉を補強する

ことになるので

筋肉の負担を

軽くするという効果があります。

 

でも、よく考えてみてください。

 

筋肉の負担が少ないというのは

言葉を換えれば

それだけ自分の筋肉を

使わないでいる

ということにもなります。

 

自分の筋肉を

省エネモードで使えるって

お得じゃない!?

 

・・・・でも、

筋肉は使わないと

弱くなってしまいます。

 

だから、

いつもかばってばかりも

考えようです。

 

もちろん、弱っている筋肉は

保護してあげる必要があります。

 

でも、そうでないときは

使うことも必要・・・と

思えてきませんか?

 

捻挫や骨折で

固定しているときも同じです。

ギプス

ギブスをとってみたら

その部分の筋肉が

痩せてしまっていた

ということは

よくあります。

 

骨や筋肉をしっかりさせるには

安静も必要ですが

必要以上に休ませてしまうと

今度はリハビリが

たいへんになってしまいます。

 

きたの整体では

そんなときは

まわりの痛んだ筋肉を使わず

インナーマッスルを

鍛えることを

おススメしています。

 

例えば

今この状態で

手を動かさないで

こぶしをぎゅっと

握ってみてください。

 

前腕の筋肉に

力が入りますよね。

 

傷ついた筋肉を

動かすのはよくないのですが

こうやって動かさないで

力をいれることで

筋肉は働きます。

 

筋肉が働くと

血流がよくなりますので

痛めたところへの

負担をあまりかけず

筋肉も落とさないで

すみます。

 

コルセットにうまく頼って

筋肉もなるべく

落とさないように・・・

工夫してみてください!

 

もちろん、

からだのバランスを

整えていた方が

負傷したところへの

負担が少なく過ごせるので

定期的なメンテナンスも

セルフメンテナンスの仕方も

ご相談ください!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。

きたの整体指圧院 きたの整骨院

〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908

Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai  (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)

頭通・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Copyright© きたの整骨院・きたの整体指圧院 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.