整形外科に行くと
年配の方で「膝」の痛みを
抱えていらっしゃる方が
多く見受けられます。
年齢を重ねるとともに
姿勢がかわったりして
膝に負担がきて
「変形性膝関節症」ですね。
と言われた・・・という方も
少なくないでしょう。
膝の軟骨がすり減って
「変形性膝関節症」になると
足の形が いわゆるがに股になり
何もしないで放っておくと
ますますひどくなります。
このような状態になると
湿布を張ったり電気をかけたりしても
一時的に痛みが軽くなっても
よくなるとは言えません。
まずは、
筋肉のバランスを整えて
足の形を変えていくことが
大切です。
足の形って変えることできるの!?
・・・と思われたかもしれません。
きちんとしたケアと
ご自身のセルフケアで
変えれるところもあります。
きたの整体では
硬くなている筋肉をほぐし
骨盤のバランスを整えて
本来の状態に近づけます。
でも、そのままだと
また元の形に戻りがちなので
定期的にメンテナンスして
正しい形に近づけるとともに
ご本人には
弱くなっている筋肉をご
自身で鍛えていただくことで
膝の状態を 整えていきます。
ある80代のご夫婦は
一年以上 ほぼ毎日
近所の整骨院に通ってよくならず
当院にいらっしゃいました。
週1回の整体を続けていただくと
2.3か月後には
かなり痛みが改善してきたので
「こんなことなら最初から
きたの整体に来ていればよかった」
とおっしゃっていました。
弱っている筋肉を
鍛えるということは
うまく使えていなかった筋肉を
使えるようにすることです。
うまく使えていないのは
そこを使うことを
意識していなかったことと
使えないように邪魔をしている
何かがある・・・
他が硬すぎて引っ張られているとか
姿勢が悪くてつかえないとか
そういった原因をみつけて
マッサージや運動によって
膝に負担をかけていた個所の
負担を軽くしてあげたため
炎症がひいていったのです。
このご夫婦は
お仕事として農業をされていたので
日常生活はもちろん、
お仕事をするのも楽になったと
喜んでいらっしゃいました。
歳のせいだと諦めないで
痛みを軽くして
いろいろなことができるよう
一歩を踏みだしてみてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。
きたの整体指圧院 きたの整骨院
〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908
Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)
頭通・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆