ブログ

妊活

ふたりめ不妊は、どうしておこる?

一人目の子ども

さほど考えなくても授かったのに

どうして二人目ができないの?

私は、妊娠しにくいからだでは

ないはずなのに・・。

そんなふうに思っている方

いらっしゃいませんか?

二人目不妊

同じからだなのに?

 

・・・果たして

ほんとうに同じでしょうか?

 

出産前と後では

からだの状態は

変わってきます。

 

生活習慣も

同じではないですよね。

子どもを世話しながら

生活していると

姿勢も自然と

前かがみになってきます。

子どもを抱っこすることが多ければ

反り腰になってきます。

子どもと相手をすることで

疲労もたまってくるでしょうし

どこへ出かけるにも

荷物が多くなりますから

肩がこりやすくなったり

するかもしれません。

子育て

食べ物にしても

大人だけの時と

子どもがいるときでは

素材や料理の内容も

変わっていませんか?

 

子育てを

楽しんでいるとはいえ

何かしらはストレスを

感じていませんか?

 

目が離せないこどもを

一日中みることで

気持ちの余裕も

なくなってはいませんか?

 

あとは年齢!

どうしても、同じというのは

ありえませんよね。

 

え?!

それじゃ解決しないじゃん!

 

・・・そんなことは

ありません。

 

ふだんから気をつけるによって

解決することだってあります。

 

普段の姿勢は

自分の癖や生活習慣から

きていることが

ほとんどです。

姿勢が悪くなる状態を

作らないように

気を付けることは

できますよね。

生活習慣も 例えば

睡眠が不足しているときは

思い切って早く寝る!

スマホをつい見てしまうときは

スマホを手放す時間を作る!

一日一回は

伸びをして深呼吸する

 

食事は薄味にしたり

甘いものを控えたり

インスタント食品や

ファーストフードを食べない。

 

大声をだしたり

思い切り運動したり

ストレスを発散できる場を作る

子どもを誰かにあずけて

ゆったりした時間を過ごしてみる。

ストレス

そんなの無理!

あれもこれもなんて考えていられない!

と思って焦るより

できること一つずつからでもいいです。

まずは始めていきましょう。

 

妊活に必要なのは、毎日の積み重ね

「これならできる」ということを

ひとつひとつ積み重ねると

からだも変わります。

前向きにもなれます。

 

今気になっている

からだの状態はどんなところですか?

 

それを一緒に考えていきましょう。

 

また赤ちゃんが迎えられるよう

アシストしていきます。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。

きたの整体指圧院 きたの整骨院

〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908

Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai  (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)

頭通・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Copyright© きたの整骨院・きたの整体指圧院 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.