妊活支援の方法は、いろいろあります。
私が所属している
婦人科セラピー協会や
日本妊活協会にも
いろいろな先生が
いらっしゃいます。
鍼灸・整骨院・整体
・ヨガ・アロマ…
必ずしも同じ施術方法で
妊活支援を
行っているわけではありません。
でも、
「妊娠しやすいからだをつくる」
という点では一致しています。
例えば、
妊娠に至らない原因が
「骨盤内の血流が悪い」
だったとします。
そうしたら、
「どうして血流が
悪くなってしまっているのか」
というところから考えます。
その原因は、
必ずしもひとつとは限りません。
逆に、ひとつでないことが
ほとんどです。
いろいろな原因が
重なっています。
その原因について
ひとつひとつ解決する方法を
施すのですが
その方法はいろいろ。
鍼灸であっても
マッサージであっても
運動であっても
全部の組み合わせでも
何でもいいのです。
原因がとりのぞければ
妊娠に近づきます。
妊活は自分事!
施術で解決できないことは
日々の生活で
解決するための
アドバイスもします。
妊活は施術者だけでなく
お客様自身と一緒に
「妊娠」「出産」という
ゴールを目指します。
そして、
大切なことがもう一つ
「妊娠したい!」
という気持ちがあり
「妊娠できる!」
と思えることが大切です。
妊娠できない理由を
探って行ったとき
実は 夫婦どちらかに
「妊娠したくない」
という潜在意識があったりとか
「ほんとうに妊娠できるんだろうか」
という気持ちが
潜んでいることがあります。
「妊娠できないかも」
というメンタルブロックが
実際に不妊につながるって
あまりピンとこない
かもしれませんね。
実は、結構な障害として
つながっていることもあります。
それってスピリチュアルな感じ?
と思うかもしれませんが
そうとも言えません。
子宮や卵巣を働かせるのは
ホルモンです。
ホルモンに大きく関係するのは?
・・・脳なんです。
だから、
脳が疲れてしまっていると
正しい情報が
伝わりづらくなってしまったり
働きが悪くなったりしてしまいます。
「妊娠できるかなぁ」という不安は
ホルモンの出を悪くしますし
「あれもやらなきゃ」
「こっちもやらなきゃ」
と脳に無理を強いれば
脳が疲れてしまいます。
「そっか、こんなことを
してみればいいのね」
「これも試してみようかな」
とプラス方向で考える
癖をつけましょう。
前向きな気持ちになることで
からだにいいことを
実践しやすくなり
からだもいい状態を
作りやすくなります。
小さな成功体験を
積み重ねることで
ゴールの現実性が
感じられるようになります。
まずは、
そこから始めてみましょう。
不妊・妊活のご相談は、
きたの整体まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。
きたの整体指圧院 きたの整骨院
〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908
Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)
頭通・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆