体調が悪いと
なんだか胃がむかむか
・・・ということも
よくありますよね。
胃が痛い・・というとき
胃そのものがよくない
というのももちろんありますが
・ストレス
・便秘
・疲労
・腰痛
・頭痛
など、胃そのもの以外の影響で
胃の働きが悪くなってい
ということも
考えられます。
そんな時の対処方としては
・食事量を減らす
・消化のいいものを食べる
・よく噛んで食べる
・香辛料をさける
・水分補給をする
・冷たいものをとらない
など、
胃に負担をかけないことが
重要です。
でも、今
この状態をなんとかしたい
という時もありますよね。
胃痛が辛すぎるときは
薬を飲んだり
病院で検査したり
適切な対応をすべきですが
そこまでではないけど
・・・というときには
身体の体液
つまり、血液とか
リンパの流れをよくすることで
楽になることも多々あります。
胃の調子が悪いときは
背中の筋肉が硬くなります。
便秘であれば
お腹の筋肉が
硬くなっています。
疲労がたまっているときは
むくみがでていることも
ありがちです。
きたの整体では
そういった身体の状態を確認し
硬くなっている筋肉をほぐし
骨盤を矯正して
体のバランスを整えます。
身体のバランスを整えると
血液やリンパの流れがよくなり
身体中の細胞が
元気になってきます。
それによって、
胃腸の働きもよくなり
身体の不調が
改善されていきます。
整体と胃痛は
一見関係なさそうにみえますが
胃 そのものではなく
身体を元気にすることで
痛みがやわらぐ
こともありますよ!
なんだか胃の調子がよくない
というときにも
からだが重いときも
からだ全体の
状態をみながら
からだを元気にしていく
お手伝いをしています。
気になる症状があれば
きたの整体に
ご相談ください。
ただし、こんなときは
きちんと病院で
検査を受けましょう!
・嘔吐や発熱があるとき
・我慢ができないほどの激痛があるとき
・市販薬を3日ほど服用しても、
症状が改善しないとき
・その他、異変を感じた場合
からだの状態が悪いとき
どうしたらいいのか
迷ったときにも
お気軽にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。
きたの整体指圧院 きたの整骨院
〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908
Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)
頭通・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆