ブログ

頭・肩・腰の痛み 不調

頭痛の原因はストレス?

慢性の頭痛に

悩んでいらっしゃる方は多いですが

中でも 緊張型頭痛の方は

身体的・精神的ストレスが

関係していると考えられています。

不安

身体的ストレスでは

仕事や生活をしていく上で

無理な姿勢が続いたり、

長時間のデスクワークなど

頭から肩にかけての筋肉が緊張し

血流が悪くなることで

神経が刺激されると考えられています。

 

精神的ストレスも

筋肉の緊張につながります。

精神的に緊張した状態が続くことで

おこってくる頭痛も少なくありません。

 

緊張性頭痛の場合は

首から肩にかけての凝りが

ひどい方がほとんどです。

 

症状が比較的軽い場合は

・リラックスして休む

・体操をする

・筋肉をほぐす

・ストレス発散をする

といったことで

症状が楽になることもあります。

不規則な生活をしている方は

なるべく規則正しい生活に

戻してあげるのも

大切なことです。

 

ないかなか気づかないのは

ふだんからの姿勢です。

自分ではこれが当たり前と

思っていた姿勢も

からだのバランスをくずす

原因になっていることも。

 

その当たり前になっている

よくない姿勢に気づけば

解決策も考えられます。

 

植木屋さんのように

木の形によって姿勢がかわる

といった場合には

なかなかアドバイスも難しいですが

例えば毎日パソコンを使う人なら

キーボードの高さを変えるとか

モニターの位置を変えるとか

ちょっとしたことをかえることで

状態が楽になることもあります。

仕事

きたの整体に来院されるかたで

頭痛を訴える方の多くは

首肩まわりが

がちがちに硬くなっています。

もちろん、首周りを

しっかりとほぐしますが

それだけで大丈夫

というわけではありません。

 

体のバランスをみながら

必要なところは 診ていきます。

骨盤回りのバランスが悪いと

いくら首肩をほぐしても

またすぐに 硬くなってしまいます。

 

自分のふだんの状態に慣れてしまうと

あまり気にならなかったり

あきらめてしまうこともあります。

 

きたの整体では

からだの状態を確認しながら

なぜからだがそうなっているのか

その原因を確認しながら

施術しています。

 

だから、いろいろ話をするうちに

原因がみつかったりすることも

よくあります。

 

不調が続くのには

原因が必ずあります。

まずは一度

体のチェックをしてみませんか?

きたの整体では

全身の状態を診ていくことで

いまの体の状態や

気をつけるべきことをアドバイスしています。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。

きたの整体指圧院 きたの整骨院

〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908

Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai  (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)

頭通・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Copyright© きたの整骨院・きたの整体指圧院 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.