膝と腰が痛くなってきちゃって~
と来院された60代の女性。
介護のお仕事をなさっている方です。
介護といえば、無理な体制をとりがち。
最近、いつもと違うことをしたとか
ちょっと無理な態勢をとったとか
思い当たることはないかと
いろいろお話しながら施術。
そんな中、最近
自転車に乗る機会が増えたという話に。
ご自身の車を旦那さまが使っているので
それをみていた息子さんが
電動自転車を買ってくれたとのこと。
なんとも素敵なお話なのですが・・・。
よくよく聞いてみると
どうやら自転車に乗っている姿勢に
問題がありそう。
サドルの位置が低くて
ハンドルの位置が高くなり
どうやらそれが
腰や膝に負担をかけていそう。
施術してその場で痛みがとれても
無理な姿勢をとっていれば
また痛めてしまいますよね。
さっそく息子さんに頼んで
サドルの位置を調整してもらいました。
すると、その後は
痛みがでなくなりました。
ちょうど息子さんも施術にいらしたので
直接「こんなふうに調整して」
と細かく指示することができ
息子さんもとても器用な方だったので
説明したとおりの位置に
調整してもらえたのがよかったです。
こういった思いもよらないところから
不調がおこることはよくあります。
でも、自分でそれに気づくことって
なかなかないですよね。
今まで痛くなかったところが
突然痛くなったりしたら
まずは、
・昨日なにやった?
・最近何か変えたことがある?
ということを考えてみてください。
全く何もかわらなければ
突然痛みだすということは
あまり考えられません。
なかなか治らない不調にも
何かしら 原因があります。
長く続く不調だと
当たり前と思っていることから
原因をみつける必要があるので
ちょっと難易度があがるかも
しれませんね。
きたの整体では、その原因のヒントを
からだから見つけていきます。
ここの筋肉が硬くなっているのが
痛くなっている原因かな
といったことをまず見つけ
じゃぁ、なぜここが硬くなるのか
といったことを考えます。
だったらこんな動きしてない?
とか
こんな姿勢になることない?
とか
ヒントをだしていくと
そういえば・・・となることも
多々あります。
そうやってひとつひとつ
問題を解決していくことで
不調のおこりにくい生活を
一緒に考えていきましょう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。
きたの整体指圧院 きたの整骨院
〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908
Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)
頭通・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆