ブログ

頭・肩・腰の痛み 不調

肩が凝ったときは、骨盤がゆがんでる?

突然ですが、

肩が凝った時、骨盤が歪んでいる

という感覚はありますか?

肩こり

 

一般的には

なかなかおこらない発想なのかな

って思いますが・・・。

 

私も整体と出会うまでは

もちろんそんなことは考えませんでした。

むしろ逆ですね。

肩がいたいんだから揉んでよ~って思うのに

足をマッサージされたり

腰のあたりを調整されたり・・・

 

でも、だんだんわかってきました。

私はいつも右肩が凝るのですが

肩凝ってきたな~というときは

必ず右足が短くなっています。

 

一見関係なさそうな

肩こりと骨盤のゆがみですが

実は無関係ではないってことですよね。

 

肩がこると 筋肉が硬くなります。

それによってまわりの筋肉がひっぱられ

またまたその周りの筋肉がひっぱられ・・・

からだの真ん中にある骨盤も

結果的に影響をうけてゆがんできます。

 

骨盤矯正を体験したことのない人は

イメージがわきにくいかもしれませんが

骨盤矯正を何度かやっていると

だんだん 自分がずれているかどうかが

わかるようになります。

 

きたの整体では、整体をするときに

まず肩の高さや骨盤の高さ

足の長さを左右比べてチェックします。

産後の骨盤矯正

慣れてくると「今、右足がちょっと短い」とか

「今日はかなりずれている」とか

自分でも感覚的にわかるようになります。

 

お客さんの中にも

「腰の調子が・・」「肩が凝って・・」

というのでなく

「バランスが悪くなった気がしてきました!」

と言ってくる方もいます。

 

我が家の子どもたちに至っては

「ちょっと右が短くなってるから

矯正して!」と頼んできます。

 

肩が凝っているときも

腰が痛いときも

そのまわりの筋肉をほぐすだけでなく

骨盤を矯正しておく方が

全身のバランスが整いやすいので

症状が戻ってしまうことも少なくなり

おススメです。

 

骨盤のバランスを正すことは

それだけ重要なんですよ。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。

きたの整体指圧院 きたの整骨院

〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908

HP    https://kitano-seitiai.com
Line @zvf1357v
Inhttps://kitano-seitiai.com
Instagram kitano.seitai  (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)

頭通・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Copyright© きたの整骨院・きたの整体指圧院 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.