ブログ

頭・肩・腰の痛み 不調

外国人は肩こり知らず?

外国人は、肩こりを感じない?

 

以前、何気なく観ていたテレビ番組で

外国人の方に肩こりがあるかどうか

インタビューしていましたが

「肩こりって何?」って感じでした。

でも、実際に肩をマッサージされると

「気もちいい~!!」

という反応をされる方もいました。

外国人

そもそも、

外国には「肩こり」にあたる言葉が

ないとも言われていますが

背中をさわるとがちがちに硬い人も

もちろんいます。

でもそれがふつうと考えて

気にしていないということでしょうか。

 

普段施術をしていても

背中ががちがちというかたでも

肩こりと感じないという人はいます。

逆にそこまで硬くなくても

「凝ってるでしょ~」

という人もいます。

 

なんだか不思議ですよね。

実際にこっているのに

肩こりを感じなくてすむ人は

ある意味幸せなんだろうなと

思うこともあります。

日常生活を苦しむことなく

過ごすことができますからね。

肩こり

 

でも、これってどうなんでしょう?

 

肩こりを感じないというのは

別の言い方をすると

肩こりを感じるセンサーが

にぶっているともいえます。

 

実際は筋肉が硬いということは

あまりいいことではありません。

血流が悪くなったり

からだの動きがにぶくなったり

何かしら気づかないところで

不調がでている可能性が高いです。

 

だから、ちょっとしたことで

負担がかかると不調がでやすく

痛みを感じたときは

かなりひどい状態になって

治すのもたいへん!

といった一大事ということにも

なりかねないってことですよね。

 

新しい輪ゴムと古くて硬くなったゴムを

ピッと勢いよく伸ばしてみてください。

 

新しいゴムは勢いよく元に戻りますが

硬いゴムはピキッとちぎれてしまいます。

 

筋肉も同じです。

硬くなった筋肉は

急に負担がかかると もろくなります。

いくら 自覚症状がないといっても 

ケアすることは大切ですよ!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。

きたの整体指圧院 きたの整骨院

〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908

HP  https://kitano-seitai.com
Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai  (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)

頭痛・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Copyright© きたの整骨院・きたの整体指圧院 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.