弁護士さんは、心強い味方!
交通事故にあった場合、
自動車保険を使って
施術を受けていただくことが多いのですが
その保険のしくみとか
保険会社や病院との
コミュニケーションの仕方とか
注意したいトラブルとか
弁護士法人 心さんには
いろいろ教えていただいています。
交通事故にあって、整骨院でも保険を使えることを知らない人が8割!
以前、心さんの交通事故セミナーの話で
一番印象的で驚いたことは
交通事故にあった時、
接骨院でも保険で施術が受けられる
とわかっている人は
10人中2人くらいなものです!
という話。
このセミナーの講師の弁護士の先生が
社長さんがたくさん集まる会できいたら
接骨院で施術がうけられうことを知らない
という方が約8割だったとのこと。
私の中では当たり前だったので
かなり衝撃でした。
とはいえ、
自分がこの仕事をしていなかったら
そんなことを知っているかといわれると
私も知らなかったので
自分が事故にあったときは
病院で診てもらっただけで
治療もせずに示談にしました。
そうなると、もっと
「交通事故にあったら当院に来てください」
と宣伝したいところですが
そもそもチラシを配ったりの営業をすることは
接骨院の場合広告制限があって
できない決まりになっています(涙)
事故後に整骨院に通うメリット
でも、整骨院の立場で言わせてもらうと
整骨院は 湿布や薬はだせませんが
ひとりひとりじっくり施術するので
それだけ内容の濃い施術が受けられます。
待ち時間も病院ほどは長くありません。
「整骨院でも
交通事故の後遺症の施術がうけられる」
とことをまずは覚えていてください。
交通事故にあった方がいらしたら
教えてあげてください。
交通事故なんて 一生のうちに
一度あうかあわないかくらい
すごくまれなことだから
私にはあまり関係ないこと
と思っているかもしれませんが
その一度の事故で
大きく人生が変わってしまうかもしれません。
事故にあったら
早めにしっかりした施術・施術をうけ
早めに、かつ後遺症が残らないよう
しっかり治していきましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。
きたの整体指圧院 きたの整骨院
〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908
HP https://kitano-seitai.com
Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)
頭痛・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆