ブログ

頭・肩・腰の痛み 不調

頭痛のときは、やっちゃだめ?

ここが痛いとき、どうしたらいいの?

 

職業柄。そんな単純な質問を

されることがあります。

 

それはね、こうやったらいいよ!

と、こたえられるかというと

そうでもありません。

 

痛みの箇所が同じでも

その症状とか原因によって

対処法が違うことがあるからです。

 

質問している方からすると

スパっと答えてほしいのかもしれませんが、

実際のところ、痛みや不調の対応は

よくよく症状とか

その時の様子とかきいてみないと

わからないこともたくさんあります。

 

例えば、頭痛

頭痛

 

頭痛のとき、コーヒーを飲むのはダメ?!

・・・これは筋性頭痛だったり

脱水症状がある場合はNG

でも、脳血管が拡張して

偏頭痛がおこっているときには

血管を収縮させる効果があるので効果的

とも言われています。

 

頭痛のとき、マッサージをするのはダメ?

・・・偏頭痛の場合は、

首や肩まわりをマッサージすると

脳血管がさらに圧迫されてしまうのでNG

でも、足先とかが冷えたりむくんでいるときは

そこの血流をよくするのは効果的。

 

慢性頭痛のように

首や肩の筋肉が張っていて 血管や神経が

圧迫されて起こっている場合も

マッサージは効果的です。

肩もみ

 

〇〇にはあれがいい! これはダメ!

と、決めつけるのは簡単ですが

人間の体って結構複雑なので

そんな単純にはいかないんですよね。

 

よかれと思ってとった行動が

実はその症状を悪化させることにつながることも。

 

だからこそ、じっくり症状をみたりきいたりしてから

それにあった対応をすることが大切です。

 

きたの整体は、

じっくりカウンセリングして

しっかり症状を診るのが得意です。

からだの状態とか、お話を聞く中で

もしかしたら、こんなことしてない?

とお客様自身がきづかないことを

引き出すこともあります。

 

だからこそ、皆様に信頼していただき

この仕事を30年も続けているのだと

思っています。

気になる痛みや症状は

きたの整体にご相談ください。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。

きたの整体指圧院 きたの整骨院

〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908

HP  https://kitano-seitai.com
Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai  (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)

頭痛・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Copyright© きたの整骨院・きたの整体指圧院 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.