ブログ

頭・肩・腰の痛み 不調

腰痛対策に腰を反らしたら逆効果!?

腰が痛い時には

腰を後ろに反らす運動をしてたんだけど

なんだかよけいに痛くなってしまって・・

今度は痛すぎて反らす運動をやめたら

痛くなくなっちゃったのよね。

どうしてなんだろう?

後方ストレッチ

 

70代の女性のお客さまは

笑い話のようにお話してくださったのですが

同じようなケースの腰痛は

結構みられます。

 

腰が痛いときは

腰の筋肉が硬くなっているから

時々 ストレッチした方がいい ・・・

と思いがちですよね。

 

では、なぜこの女性は

後ろに反らしてストレッチをして

腰を痛めていたのでしょう?

正解は、 この女性は

ふだんから 腰が反っている姿勢

だったからです。

反り腰

え!? どういうこと?

・・・と思われたあなた

ちょっと姿勢を正してみてください!

 

背筋を伸ばしたら

背骨の腰のあたりは

前につきだしていませんか?

よくわからないという方は

仰向けに寝てみてください。

腰のあたりに手がはいるくらい

隙間があいていませんか?

開いていたら、ふだんから

腰がそった姿勢ということです。

 

でも、ふだんからの意識として

腰を反らしているという感覚は

言われるまで気付かなかった

という方もいらっしゃるでしょう。

 

自分は前かがみの姿勢が多いから

腰も丸くなってる・・・と思っていても

実は背中が丸くなっているだけで

腰は反った状態になっている

ということも多いんです。

 

この女性も、普段の姿勢で腰をそらしていたのに

さらにそれをさらに反らすことで

筋肉に負担をかけてしまい

腰痛を さらにひどくしていました。

 

自己流の思い込みって怖いですよね。

 

背中は丸くなっていたので

背中をほぐしてあげ

背中のストレッチの仕方をアドバイス。

 

背中のストレッチ やってるわよ~

やっぱり いい感じ!

 

後日 そう言っていただけました!

 

よかれと思ってやった運動が

かえって体によくないこともあります。

きたの整体では、

おひとりおひとりにあわせて

アドバイスをしています。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。

きたの整体指圧院 きたの整骨院

〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908

HP  https://kitano-seitai.com
Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai  (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)

頭痛・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Copyright© きたの整骨院・きたの整体指圧院 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.