妊活と睡眠の関係 vol.1では
妊活には睡眠が大事だとお話しましたよね。
今回は、ではどうしたらいいのか
というお話です。
まずは、日常的な習慣を振り返ってみましょう。
寝る直前まで、テレビやスマホを見たり
パソコンを使っていませんか?
これらの画面からは、
「ブルーライト」が発せられます。
すると、脳は日中の太陽の光を
浴びているときのように受け取り
活動的になるように働きます。
すると、睡眠に必要な「メラトニン」という
ホルモンがでるのを抑えてしまいます。
特にスマホは近い距離でブルーライトをあびるので
テレビやパソコンよりもよくないというのは
イメージできますよね。
もうひとつの問題は、
その世界に集中してしまうことです。
何かを検索したり、見たいものに集中してしまうと
脳が興奮状態になるので、覚醒度があがって
眠気を感じられなくなってしまいます。
寝る1時間前まで・・と言いたいところですが
少しずつでも早めにスマホやパソコン・テレビから
離れるよう心がけましょう。
まずは、30分
お風呂から上がった後は見ない
夕食後は見ない などと
じぶんなりのルールを決めてみましょう。
遅い夕飯のあと、すぐに寝てはいませんか?
お腹がいっぱいになると眠くなりますよね。
であれば、寝る前に食事をとれば、
すぐに眠りにつけるのでは?
と考えることもあるかと思います。
でも、満腹状態になると
「満腹ホルモン」と言われたりする
レプチンが分泌されます。
レプチンには催眠効果はありますが、
本来は食べ物を消化するために胃腸を働かせる
というのがその仕事です。
胃腸を動かすということは
身体や脳は休まることはないので
眠りが浅くなってしまいます。
食事をとってから胃腸の働きが
ひと段落するまでは3時間くらいはかかるので
夕食は早めにとることをおススメします。
また脂肪分の多い揚げ物などは
消化に時間がかかるので
夕食では控えめにしましょう。
仕事でどうしても夕食が遅くなるときは
間食をとって夕食を控えるのもいいですね。
寝る前に、アルコールを飲んでいませんか?
「アルコールを飲めばよく眠れる」と
思っている人もいますが
そうとも言えません。
アルコールは眠りにつくことを
早める作用もありますが
3,4時間後には
アセトアルデヒドという物質にかわり
逆に目が覚めてしまいすくなります。
利尿作用もあるので、
トイレに行きたくなって
目が覚めるということもあります。
また、浅い眠りの「レム睡眠」を抑えるので
その反動で朝方に嫌な夢をみることもあります。
つまり、寝つきはよくなっても
ぐっすり眠れないということにつながります。
厚手の服を着たり、靴下をはいて寝ていませんか?
人の身体は、
身体から熱が発散されて皮膚が温かくなり
逆に身体の内部体温が低下するこ
眠くなってきます。
そもそも 熱を発散させるには
もともとの温度がそこそこないといけないので
まずは手先・足先を温めることが必要です。
そのあとに
内部体温をさげることが必要になりますが
布団の温かいところで厚手の服や靴下を
身につけていると
通常より温度が上がり、汗をかきやすくなります。
そうなると、かいた汗によって蒸れたり
汗が冷えて逆に身体が冷えてしまう
可能性もあります。
布団に入る前は身体を温めた方がいいですが
汗を発散できるようにしておくことが大切です。
冷え性だから・・・ 冷やしちゃいけないから・・・
そう思って靴下を履いてねていた人は
多いのではないでしょうか。
シャワーではなく 湯船につかって
しっかり体を温めて ちょっと休憩したら
湯冷めしないうちに寝るのもいいですね。
しっかり睡眠をとるための
チェック項目をあげてみましたが
あなたはいかがでしたでしょうか?
「私はその4つは気をつけているけど
それでも眠りは浅いです」という方は
活性酸素を除去するエアナジーがおススメです。
活性酸素を取り除くことで
身体がリラックスして軽くなり
からだが温かくなってきます。
不眠症で寝られないというお客さまから
エアナジーをやったら寝れるようになった!
という声をたくさんいただいていますので
ぜひ試してみてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。
きたの整体指圧院 きたの整骨院
〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908
HP https://kitano-seitai.com
Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)
頭痛・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆