ブログ

交通事故

夕暮れ時の事故に注意!

秋の日暮れは危険?!

 

9月になってから、

急に日の入りが早くなったと感じている方

結構いらっしゃるのではないでしょうか?

 

23日が秋分の日なのですが

日本の標準時のある明石より東は

夕方6時以前に日が沈んでしまう

ということになりますよね。

 

余談ですが、私の出身は島根なので

大学で関東にでてきたときに

日が暮れるのが早くてびっくり&

ちょっと悲しかったのを

今でも覚えています。

そのくらい、

西と東では日没の時間が違います。

 

夕暮れ時は、一気に暗くなります。

だから、交通事故も

おこりやすくなってくるんですね。

交通事故

 

最近は車にもオートライトがあって

暗くなると勝手にライトがついたり

便利になってきましたが

暗くなってもライトをつけ忘れたりして

歩行者が気づきにくかったり

ってこともありますよね。

 

仕事や学校帰りの時間帯で

車や歩行者も増える時間帯が

急に暗くなる時間と重なるのが

交通事故がおきやすい

原因になっているんでしょうね。

 

夕暮れ時に気をつけたいこと

 

夕暮れ時の交通事故を防ぐには

各々が注意を払うことが必要です。

 

車の運転をするときは

・早めにヘッドライトをつける

・周囲をよく確認する

 

自転車や歩きのときは

・白や黄色など明るい色の服を着る

・反射板などを身に着ける

など、自分の存在を

周りに気づいてもらいやすくする

工夫をするといいですね。

 

この時間帯は

一仕事を終えて早く帰りたいと

思っている人が多いですし

疲れがでている時間帯なので

注意が散漫になりがちでもあります。

 

疲れるとどうしても

下を向きがちになってしまいますし

良くないと言われてはいるものの

歩きスマホの人は多いです。

自転車事故

 

でも、交通事故にあって

痛いばかりでなく、いろいろな場面で

生活や仕事に支障が出ている人を

たくさん見てきていますので

事故ってやっぱりあってほしくないです。

 

周りをしっかり見て

お互いが気を付けることで

交通事故の防止につなげましょう!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。

きたの整体指圧院 きたの整骨院

〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908

HP  https://kitano-seitai.com
Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai  (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)

頭痛・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

Copyright© きたの整骨院・きたの整体指圧院 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.