ブログ

頭・肩・腰の痛み 不調

【腰痛】冬こそ水分補給

冬になってくると、

ちょくちょくお客さまに注意を促しているのが

「水分補給」です。

 

太平洋側の冬は 乾燥しているので

水分が失われがち。

 

でも、夏と違って汗をかかないから

水分が足りていない ・・・という感覚って

うすれがちです。

 

水分が足りていないと

どんなことが起きるのか

わかりますか?

 

急に足がつったとか

ぎっくり腰になったとか

身体が重いとか・・・

 

当院に整体にいらっしゃる方で

このような症状のある人は

お話をしてみると

たいていの方は

あまり水分をとっていなんですよね。

 

からだに必要な水分は

30ml×体重が目安だと言われています。

ということは、

50㎏の方で1500ml

80㎏の方だと2400ml

 

 

・・・結構多いですよね。

これは、食事の時にとる水分とは

別に必要な数値です。

 

そして、水分というのは

『水』か『カフェインレスのお茶』

 

甘いジュースはからだに余計な

糖分や添加物をためこんでしまいますし

コーヒーなどのカフェインは

利尿作用があるので

水分補給という意味では逆効果。

 

そして、大好きな方は大好きな

アルコールも脱水作用があります。

これからの時期 今年は

忘年会・新年会など復活してきたら

お酒を飲む機会も増えてきます。

 

アルコールを飲むなということではなく

アルコールを飲んだら

それ以上にさらに水分補給が

必要になってくるということです。

 

アルコールを飲んだ時は

併せて白湯やスポーツドリンクなどを

とるようにしましょう。

 

カフェインも同様です。

休憩タイムに一杯のコーヒーが至福のひととき

・・・という方もいらっしゃると思うのですが

飲みすぎは危険。

 

コーヒーのリラックス効果を否定はしませんが

ほどほどに・・・と気をつけただけで

体調がよくなったというケースもあります。

 

思い当たる方は

ぜひ注意してみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。

きたの整体指圧院 きたの整骨院

〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908

HP  https://kitano-seitai.com
Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai  (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)

頭痛・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Copyright© きたの整骨院・きたの整体指圧院 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.