以前
妊活中は、冷えないように
温めればいいって考えは
本当に正しいでしょうか?
という記事を書きました。
外から温めることよりも
まずは自分のからだが
温まるようにすること
つまり、自家発電できるようになること
の方が大切なんですよね。
そのためには、
・食生活の見直し
・生活習慣の見直し
・適度な運動
・整体
がおススメってことなんですが・・・
でも、このところだんだん寒くなってきて
やっぱりからだが冷える
・・・そんな季節になりました。
となってくると、
ちょっと手っ取り早く
体を温めたい!
体を冷やさないっようにしたい!
って思っちゃいますよね。
そんな時は
まずは首を温める! がポイント
いわゆる首だけでなくて手首・足首。
首・手首・足首の「3つの首(三首)」の周辺は、
皮膚が薄く、表面近くに太い血管が通っています。
そのため外気の影響を受けやすく、
ここで血液が冷やされてしまうと、
全身に冷えが回ることになります。
この三首を温めると
血行もよくなるってことです。
そして、妊活さんには特にお勧めなのが
鼠径部(そけいぶ)
足の付け根です。
冷えは下半身の方が
強く感じることが多いです。
この鼠径部は
下半身につながる通り道で
ここも太い血管が表面近くにあります。
下半身から戻ってきた血管は
お腹周りを通って帰っていきます。
だから、それを避けて
お腹を冷やさない・温めるためには
通過点であるここを温めるのも
いいんですよ!
ついでに言うと
この足の付け根のところ
神経も血管も通っているところですが
座っていることが長かったりすると
この部分は詰まりやすかったりします。
だから、
足の付け根を動かして刺激を与えるのも
温める方法としてはアリですよ!
特に座っている時間が長い人は
ここを動かすことをお勧めします!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。
きたの整体指圧院 きたの整骨院
〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908
HP https://kitano-seitai.com
Line 妊活 @002wqkol
整体 @zvf1357v
Instagram 妊活 masako-toyabe
整体 kitano.seitai
頭痛・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆