今年も残りあとわずか
・・・となると
今年のうちにやっておかなきゃ!
ということいろいろありますよね。
そのうちのひとつが大掃除。
今年の汚れは今年のうちに!
なんてコマーシャルもありましたね。
これはおうちの大掃除なのですが
もっとだいじなところ。
・・・自分のからだを
今年のうちに大掃除してみませんか?
からだの中の大掃除を
どうやってするのかというと
おススメはファスティング。
簡単に言うと断食です。
いやいや、この忙しい時期に
断食なんてやったら倒れちゃう
そう思いますよね。
普通に何も食べないで過ごしたら
フラフラになって倒れてしまいます。
でも、私がお勧めするミネラルファスティングは
逆に元気になってくるんですよ!
現に、先日初めて挑戦されたお客様は
ファスティング2日めのLINEに
なんか絶好調なんですけど
大丈夫ですかね?
と送られてきました。
ファスティング後にご来院されたときは
からだが軽くなってよかったけど
ファスティング中の方が
もっとテンションあがってたかも
と言われたくらい。
正しくファスティングができれば
大丈夫ってことです。
ファスティングがお勧めな理由。
気になりますよね?
細胞の中でエネルギーを作り出すのが
ミトコンドリア。
中高生の頃 生物にでてきたの
覚えていますか?
細胞にあるピーナツ型をしたものです。
この図でいうと、緑のもの。
ミトコンドリアは
エネルギーを生み出すだけでなく
免疫反応のバランスをとる
司令塔の役割もするすぐれもの。
これを元気にすれば、
エネルギーを生み出しやすくなる
つまり、からだが元気になる
ってことです。
では、このミトコンドリアを元気にするには
どうすればいいのか?
その方法のひとつが
オートファジーと呼ばれるもの。
これは、自分自身の細胞を掃除して
分解してリサイクルして
エネルギーにしているという機能です。
つまり、細胞が飢餓状態になると
細胞自身の一部や体内の不要な細胞を分解して
再生して栄養源を作るシステムです。
???
ちょっと難しいですかね?
要は、断食をして
何も食べないで栄養がなくなってくる
↓
からだの中にあるものから
栄養を摂ろうとする仕組みが働きだす
↓
からだの中にたまっていた
古くなったたんぱく質・壊れた組織や細胞・
細胞内の病原性細菌などかから
エネルギーを作ろうとする
↓
新しいエネルギーにつくりかえる
つまり、不要物をリサイクルして
エネルギーをつくるって作用が
働き始めるということ。
オートファジーの機能は
ふだんは全く働いていないかというと
そうでもないのですが
年齢を重ねるたびに
だんだん不要物がたまってきて
追いつかなくなってきています。
家も掃除しないでいると
だんだんゴミが溜まってきますよね
それと同じです。
そのオートファジーを活性化させる方法が
体にかかるストレス状態をつくること
そのストレス状態とは
「断食」「食事制限」「飢餓」といったもの
つまり、『ファスティング』によって
活性化されます。
からだの中によけいなものを入れないでいると
からだにたまった不要なものを
リサイクルしてエネルギーにしてくれる。
いらないものがなくなって
エネルギーがでてくる
すごくよくないですか?
ただし、最初に書いたように
正しい方法でないと
逆にからだに負担を与えることにもなるので
きちんと専門家の指導のもと
ファスティングをしてみてください!
もちろん、
私もファスティングマイスターの
資格をもっていますので
しっかりアドバイスできます。
やってみようかな・・と思ったら
ご相談くださいね!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。
きたの整体指圧院 きたの整骨院
〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908
HP https://kitano-seitai.com
Line 妊活 @002wqkol
整体 @zvf1357v
Instagram 妊活 masako-toyabe
整体 kitano.seitai
頭痛・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆