病院選び、何を重要視していますか?
近いから?
評判がいいから?
妊娠実績が高いから?
どれもとっても大事だと思います。
何度も通院することを考えると
近いところがいいし・・・
口コミとか評判がいいのは
安心感がありますよね。
妊娠するために通うのだから
実績ももちろん大事です。
どれも大事ではあるけれど
私は、やっぱり
自分の気持ちを大切にしてほしいなと
思っています。
そりゃ、私だって話しやすい先生がいいし
親切な病院がいいんだけど
そこを選り好みしてる場合じゃ
ないんじゃないの?
って思うかもしれません。
でも、人間のからだって不思議なもので
潜在意識とかストレスとか
すごく影響をうけます。
これは、以前にも書いたことがあるので
そちらを見てください。
あの先生いやだな・・・
また病院行きたくないな・・・
ほんとうにあそこで大丈夫かな・・・
これって、負の感情ですよね。
これらは、からだのエネルギーを
消費してしまいます。
せっかくがんばって病院に通っているのに
そのがんばりがマイナスにされてしまうって
とってももったいないことだとは
思いませんか?
絶対的に信頼できる先生を探す
というのは難しくても
ストレスが強くなったり
不信感を感じるようなところは
さけておきたいですよね。
じゃあ、そんなところが見つからないなら
病院は行かない方がいいか・・
というと、そうでもなくて
自分が『不妊かな?』と思ったら
病院にいくことも必要です。
病院になぜ行くかというと
病院にしかできないことがあるからです。
病院にしかできないこと。
つまり、検査ですよね。
え、体外受精とか人工授精もでしょ?
確かにそうなんですが
よく考えてみてください。
体外受精とか人工授精って
何をしているかというと
卵子と精子の出会いのプロデュースです。
卵子と精子を出合わせることは
ある意味自分でもできますよね?
って考えてみると
病院しかできないこととも
言い切れないですよね。
と考えると、
最低限必要なのが検査。
先日受けたセミナーの講師の先生は
①ちゃんと排卵しているのか
②卵管が詰まっていないか
そして
③元気な精子が十分にあるのか
は、検査した方がいいとおっしゃっていました。
出会えるための材料が
そろっているか
ということを確認することは
無駄な妊活をしなくてすむようにするためには
とても大切だからです。
もちろん、それ以外の治療とか
自分の努力なくしては
妊娠につながることにはなりません。
やっぱりお医者さんに行ってた方が安心
というなら、マイナスよりも
プラスの方に働きます。
安心感という意味では
病院以外にも妊活支援の方法はあります。
薬局だったりヨガ教室だったり・・・
そして、私たちのようなセラピストもいますので
あなたの安心材料を得られるところを
探してみてくださいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。
きたの整体指圧院 きたの整骨院
〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908
HP https://kitano-seitai.com
Line 妊活 @002wqkol
整体 @zvf1357v
Instagram 妊活 masako-toyabe
頭痛・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆