パートナーの方は妊活には前向きですか?
「はい」と答えられる方に
「じゃあ、どんなところが?」と聞くと
病院に行くのも協力してくれるし・・・
ん? それだけ?
実は、よくよく聞いてみると
思うほど話をしていないってケースも
少なくないんです。
妊活情報っていろいろあふれているので
「これが妊活にいい」というものは
食品やサプリにしても運動にしても
いろいろあると思うのですが
それと同じくらい夫婦間の関係って
とっても大事なんですよね。
特にやさしいタイプの女性は
パートナーに遠慮して
実は言いたいことが言えていない
ってことが多いです。
ランチに気を使ってほしい
夜はゲームはやめてほしい
ちょっと家事を手伝ってほしい
とか。
女性はほとんどの方が
妊活をひとりでかかえがちです。
妊活って、ふたりでやるものだし
トータルで考えないと
中途半端になってしまいます。
タイミングをとるのに
「今日だからね」
になっていませんか?
食事をするのに
「これ、妊活にいいらしいよ」
で終わっていませんか?
携帯ゲームが好きなパートナーに
「ゲーム、やりすぎだよ」
と言い放っていませんか?
男性と女性って
理解の構造がちがうらしいんです、
だから、自分が思っていることを
ひとことで言ったとしても
その背景まで伝わらない
って思って話をしてください。
女性のからだのこと
排卵がいつおこるのか
精子と卵子がどう出会うのか
出会うために必要なことは何か
伝えられていますか?
一日の食事がどうなりがちだから
これをとった方がいいとか
自分でランチを選ぶときは
ここに注意してほしいとか
話していますか?
ゲームが好きなのを取り上げたい
というわけではなくて
ゲームのこんなところがよくないから
こんなことに注意してやってほしいと
話をしていますか?
妊活はふたりでするものだから
どうして今、これが必要なのか
何が今自分に足りないのか
自分で考えていること
もっと伝えてみてください。
そして、より具体的に
話してみてください。
自分のやっていること、やりたいことが
しっくり受け入れられると
気持ちも行動も変わります。
夫婦の関係の見直しが
妊娠への近道になることって
実はよくあることなんです。
いつも言っていることですが
メンタルは体の土台です。
メンタルが安定しないと
体も安定しづらくなります。
だから、まずは
夫婦間のストレスを減らすこと。
しっかり話して
協力して妊活に取り組んでいきましょう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
からだの痛み・不調を、根本から
改善するお手伝いをしています。
きたの整体指圧院 きたの整骨院
〒102-0045
東京都八王子市大和田町 7-6-43
℡ 042-644-8908
Line @zvf1357v
Instagram kitano.seitai (きたの整体)
masako-toyabe (妊活)
頭通・肩こり・腰痛、交通事故・むち打ち、
産後の骨盤矯正・妊活・不妊整体、
エアナジーー・ファスティング
ダイエット・デトックス
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆