ファスティング
とは

-
1
断食します
-
2
体の中が大掃除されます
-
3
痩せやすい体質に変わります
きたの整体では

組み合わせの相乗効果で、
理想の体に近づく
スピードアップ!!
体の中を気遣う方へ
このようなお悩みはありませんか?
- 体が重い
- 疲れやすい
- 便秘しがち
- 体重が落ちない
- アトピー・アレルギーがある
- なかなか赤ちゃんが出来ない
実は現代環境で体が疲れています。

現代社会は有害物質の足し算!
- 有害金属
- 食品添加物
- 農薬
- 環境ホルモン…
体の中に溜まったものを
ファスティングで引き算
しましょう!
ファスティングは、古くから医療・健康を目的に行われていました。
医療国ドイツでは「断食で治らない病気は医者でも治せない」という諺があるほどです。
近年は、病気の治療や健康増進として欧米でも脚光を浴び、科学的な研究も盛んにおこなわれるようになりました。
現代人は、食事などから摂り入れた食品添加物、残留農薬などの有害物質、また高タンパク・高脂肪食品の食べ過ぎなどにより、消化器官が疲れ切っています。ファスティングは、疲れた消化器官を休ませることで停滞していた代謝酵素を一気に活性化させ、脂肪細胞に蓄積された有害物質を排泄させる機能を活性化する、有効な美容・健康法とされています。

ファスティングではリセット効果と
デトックス効果が期待できます。

デトックス効果
- 有害物を排出させる
- 大腸がきれいになる
- 肝機能の改善
- 脂肪が燃える

リセット効果
- 主要な内臓を休ませリフレッシュできる
- 味覚・聴覚が鋭くなる
- 肺がきれいになる
- 免疫力UP
効果のカギは

ファスティングは代謝酵素の割合を増やします。
代謝酵素の割合を増やすことにはメリットがたくさんあります。
2つの酵素の働きがあなたの体をグングン改善!

代謝酵素
新陳代謝や免疫力向上、有害物質除去、細胞の修復、細胞リセットの為の酵素です。

消化酵素
食べ物を分解し、消化・吸収を助けるための酵素です。

通常時の酵素
現代人は代謝酵素が不足気味

ファスティング時
消化酵素を使わないことで、
代謝酵素の働きがアップ!
脂肪燃焼、老廃物を排出が促進!
内臓の疲れもとれリフレッシュ!
代謝酵素の働きを高めると肌が綺麗、髪の毛に艶など、見た目も若々しく見えます。
また、代謝が良いため老廃物をしっかりと排出、ターンオーバーがうまくいっているため、太りにくい体を作りやすくなります。
きたの整体のおすすめは、

細胞の若返り、血管の大掃除、腸内環境のリセットに、血液をキレイに!
ミネラルファスティングは、完全な絶食ではありません。
主に野菜や野草のエキスを糖質による発酵抽出で完成させた専用のドリンクを用います。
必要最低限のカロリーやミネラル・ビタミンを補給できるため、無理なくおこなうことができます。

ミネラルファスティングは、食べないことで消化の働きを休ませ、代謝の働きをより引き出します。そうすることで、からだの中のよけいなものをデトックスし、きれいな状態にする…つまり、からだの中の大掃除です。
きたの整体では、からだの外から代謝を促すことを行っていますが、併せて内側の掃除をすることで、相乗効果によってよりいい状態がつくれると考えています。
代謝には、からだにたまっている脂肪も使いますが、それ以外に必要な栄養素もあります。その必要だけれど人の体で作れない栄養素を、ファスティングドリンクで採り入れます。
ファスティング用のドリンクは、何でもいいというものではありません。
きたの整体でお勧めしているファスティングドリンクは
①栄養のバランスに優れている
②しっかり低分子化が終わった栄養素である
③善玉菌のえさになる植物性乳酸菌が高いレベルで含まれている
さらに、ショ糖の不検出、残留農薬、放射能などの有害物質を製造工程において厳密にチェックしているという理由から選んでいます。
ファスティングの期間
ご本人の意思や体質によってプランもアドバイスいたします。
プラン内容は相談しながら決めましょう。

-
1.準備期
体を慣れさせる。
「マゴハヤサシイ」を基本とした和食
-
2.ファスティング期
ファスティングを行う。
ファスティングドリンク
-
3.復食期
胃腸をゆっくり元に戻す。
スッキリ大根
「マゴハヤサシイ」を基本とした和食
ファスティングプログラムは準備期・ファスティング期・復食期それぞれで
正しく行うことが十分な成果につながります。
料金表
スタンダードプラン
まずはお試し・・という方
3日間ファスティング
- ・KALA ×1本
- ・グレートマグネシウム
- ・マグマソルト
- ・初回カウンセリング
- ・LINEサポート
デトックス効果を高めたい方
5日間ファスティング
- ・KALA ×1本
- ・MANA ×1本
- ・グレートマグネシウム
- ・マグマソルト
- ・初回カウンセリング
- ・LINEサポート
しっかり体重を落としたい方
7日間ファスティング
- ・KALA ×1本
- ・MANA ×2本
- ・グレートマグネシウム
- ・マグマソルト
- ・初回カウンセリング
- ・LINEサポート
※料金は体質や状態によって異なる場合がございます。
※ご希望によりオリジナルプランの作成も可能です。
商品のご紹介

KARA、MANA酵素
野菜や果物などの原材料を発酵させて、栄養を低分子化してすみやかに吸収できるようにした栄養ドリンク。
防腐剤無添加、残留農薬検査済、原液100%の安心・安全な酵素ドリンクで、代謝酵素がしっかり働くためのマグネシウム、脂肪燃焼がスムーズに行われるためのL-カルニチン、解毒を促進するMSM(メチルスルフォニルメタン)、脱灰対策のためのカルシウム入り。安全・安心な原液酵素100%の熟成ドリンク。

ルイボスティPono
ノンカロリー・ノンカフェイン・ミネラル豊富。全生産量の10%しか採れないとも言われるほど希少価値が高い茶葉で、風味が芳醇でまろやか。SOD(スーパーオキシドディスムターゼ) を体内で合成するのに必要不可欠なミネラルや、マンガン、銅、鉄・亜鉛などをバランスよく配合。

ファスティングチャージアミノマキア
20種類のアミノ酸を配合。栄養素がよく吸収できるよう低分子化し、ファスティング中の臓器負担をフォロー。

グレートマグネシウム
細胞の修復などを始め、300種以上の体内酵素の働き(代謝)に関わる「奇跡のミネラル」

ヒマラヤマグマソルト
活性酸素の還元力も高くミネラルたっぷりの奇跡の天然塩です。
硫黄が多く含まれていることで抗酸化と解毒の主役であるグルタチオンの合成を高める事で細胞から元氣にします。
来院できない方でも、
オンラインにてファスティング方法をご案内できます!
体験者のBefore/After
30代男性 7日間ファスティング

皆様からのよくあるご質問
-
どのくらい痩せることができますか?
痩せるかどうかには、個人差があります。
3日ファスティングで、3~5kgくらいが平均と言われています。 -
断食中にお腹がすくことはありませんか?
酵素ドリンクには必要な栄養が含まれているので、極端にお腹がすくことはありません。
しかし、慣れるまでにはお腹がすく方もいらっしゃいますので、特に2日めあたりは我慢が必要なときもあるかもしれません。
お腹が空いた場合は、ミネラルを補給したり水を飲んでのりきってください。
※どうしても我慢出来ない場合は一度ファスティングを中断することをお勧めする場合もあります。 -
酵素ドリンク以外の水分は、お水 だけですか?
ミネラルウォーター以外に、ルイボスティなどノンカフェイン・ノンカロリーの水分をとっていただいても構いません。炭酸水は避けてください。
また、冷たい飲み物は胃を刺激しますので、冷え過ぎていないものをお勧めします。 -
喫煙をしても大丈夫ですか?
断食には、身体に有害なものを排出し、正常な状態に戻す目的も含まれています。
断食中の喫煙はお控えください。 -
断食中に他のサプリメントを摂ってもいいですか?
断食中は固形物をとらずに胃腸を休ませることが大切です。 そのため原則として断食中は他のサプリメントはお控えください。
ただし、お薬を服用中の場合は、別途お医者様にご相談ください。 -
断食中に、運動をしても大丈夫ですか?
断食中は、激しい運動や大量に汗をかく行為はお控えください。
ウォーキングなどの適度な運動は、お勧めしています。 -
仕事をしながらでもできますか?
通常の生活を行うのに必要な栄養素はとり入れていますので、普段通りの生活を送っていただいても大丈夫です。ただし、長時間自動車等を運転されたり、足元が不安定な職業の方など避けていただくことが望ましいケースもあります。ですので、一度ご相談ください。
酵素ドリンクや大量の水分を補給することができる環境であれば、通常はお仕事しながらでも行っていただけます。 -
断食中に体調が悪くなることはありませんか?
体の悪い部分が良くなる反応を「好転反応」といい、症状としては頭痛、体のダルさ、眠さ、下痢、吹き出物がでる場合があります。
断食によって頭痛が起きた場合、低血糖と脂肪分解が起きていると思われるので、少し多めにドリンクを飲んだり、ミネラルを補給するなどして対処してください。
ファスティング中に市販の頭痛薬等の使用はよくないので、避けてください。
好転反応があまりにひどい場合は中断してください。 -
何回も続けて行なっても大丈夫ですか?
一度断食した後は、次の断食まで 1か月くらいあけて次の断食を行うことをお勧めしています。定期的に繰り返すことで、より効果を感じていただけます。
ただし、 無理な断食は筋肉量を減らすだけでなく、生命の危険につながりますので、体調が悪い時は避けてください。
ご注意
- 健康な状態の時に行いましょう ファスティングダイエットはあくまで健康な方がダイエット、健康維持、疾患予防を目的としてするものなので、健康状態ではない場合は、やめておきましょう。
-
たばこ、コーヒー、お酒など嗜好物は控えましょう
ファスティング中(断食中)は、コーヒー、紅茶などのカフェインを含む飲料、お酒などのアルコール類、喫煙などを控えてください。
また、牛乳・豆乳なども控えるようにしてください。 - ファスティング中は、アドバイスにそった方法で! 期間を延長したり、独自のアレンジを加え自己流のやり方をすると、短期といえども危険をともないます。また、ファスティング前の準備食や終了直後の回復食も、手順に沿ってた回復食を摂らないと体に悪影響をおよぼすこともあるので、ルールはしっかり守りましょう。
- 急に断食をはじめず、きちんと準備食から! 急に断食をすると負荷が大きいので、断食前の食事は、いつもより食べる量を少なめにして、食事の量を調整が必要です。しっかり注意を守って準備食をすすめてください。
- 終了後はからだに優しい食事を! ファスティングダイエット後は、胃や腸等の消化器官が、固形物を食べる機会が少なくなり、休んでいる状態になります。終了直後に暴飲暴食を行うと、胃や腸は驚いてしまいます。断食後は重湯やおかゆ、消化に良い食べ物を少量から食べる必要があります。
-
ファスティング中に好転反応(頭痛など)がでた場合
体の悪い部分が良くなる反応を「好転反応」といい、症状としては体のダルさ、眠さ、下痢、頭痛、吹き出物がでる場合があります。
断食によって頭痛が起きた場合、低血糖と脂肪分解が起きていると思われるので、少し多めにドリンクを飲むなどで対処してください。市販の頭痛薬等は飲まないでください。
また、飴(ブドウ糖が入っているもの。白砂糖やカロリーオフのものは避ける)を召し上がると改善される場合がございます。
好転反応があまりにひどい場合は、中断しましょう。場合によっては、病院へ行き適切な治療を受けてください。