LINE 電話
LINE

八王子で腰痛にお悩みなら『八王子きたの整骨院』へ

八王子にお住まいで、しつこい腰痛、ぎっくり腰、ヘルニア、反り腰など、様々な腰の症状でお悩みではありませんか?

八王子きたの整骨院は、整体・骨盤矯正を中心に、腰痛の根本改善をサポートしています。

 

腰痛の原因は「姿勢」と「骨盤の歪み」にあり

腰痛の多くは、長時間のデスクワークやスマホ操作、運動不足による筋力低下など、日常生活の積み重ねで起こります。
特に大きな要因となるのが 「姿勢の崩れ」と「骨盤の歪み」 です。

猫背や反り腰などの不良姿勢が続くと、腰の筋肉に余計な負担がかかり、筋肉が緊張して血流が悪化します。
さらに骨盤が歪むと、体のバランスが崩れ、腰だけでなく背中・首・膝にも負担が広がっていきます。

一時的にマッサージや湿布で痛みを和らげても、根本の姿勢・骨盤の歪みを改善しなければ腰痛は繰り返してしまいます

 なぜ腰痛は整体・整骨院で改善できるのか

整体・整骨院での施術は、単なるリラクゼーションとは異なり、身体の歪みを整えて自然治癒力を引き出すことを目的としています。

具体的には、

・骨盤矯正で体の土台を安定させる

・凝り固まった筋肉をゆるめて血流を改善する

・背骨や関節の動きを整えて神経の働きをスムーズにする

といったアプローチを行います。

これにより腰への負担が軽減し、**「痛みの一時的な解消」ではなく「腰痛が出にくい身体づくり」**が可能になります。

特に当院のような整骨院では、国家資格を持つ施術者が医学的な知識に基づいて対応するため、安心して根本改善を目指せるのが大きな特徴です。

整体・骨盤矯正で腰痛根本改善

八王子きたの整骨院では、次のように腰痛の根本改善にアプローチしています。

骨盤矯正で体の土台を整える

腰痛の根本原因のひとつに、骨盤の歪みがあります。骨盤は上半身と下半身をつなぐ「体の土台」であり、ここが傾くと腰への負担が増し、慢性的な痛みにつながります。
八王子きたの整骨院では、丁寧な検査と手技によって骨盤のバランスを整え、正しい姿勢を取り戻すことで腰痛の改善を目指します。産後の骨盤ケアや長時間のデスクワークによる歪みにも対応しています。

 

筋肉の緊張をほぐし血流を改善

腰痛の多くは、筋肉の緊張によって血流が悪くなり、疲労物質が蓄積することで起こります。特に腰まわりの筋肉が硬くなると、動きが制限され、痛みが慢性化しやすくなります。
当院では、深層筋にアプローチする独自の手技療法で、筋肉のこわばりをやさしくほぐし、血流を促進。施術後は「腰が軽くなった」「動きやすくなった」といった声を多くいただいています。

 

自律神経を整え、自然な回復力を高める

腰痛は、ストレスや睡眠不足などによる自律神経の乱れとも深く関係しています。交感神経が優位になると筋肉が緊張しやすく、痛みを感じやすくなるのです。
八王子きたの整骨院では、心身のバランスを整える施術を通じて、自律神経の働きを正常化。リラックスした状態をつくり、体が本来持つ「自然治癒力」を引き出します。慢性的な腰痛に悩む方にも、根本改善を目指したケアを提供しています。

 

こんな腰痛のお悩み、ありませんか?

 ✓朝起きたとき、腰が痛くて立ち上がれない

 ✓重いものを持つと腰が痛む

 ✓長時間の車やデスクワークで腰が痛くなる

 ✓ぎっくり腰を繰り返している

 ✓出産後、腰痛で育児が辛い

 ✓整形外科に行ったがよくならない

朝起きがけの腰痛のイメージ

 

湿布や痛み止めでは一時しのぎになりがち。

本当に必要なのは、あなたの身体全体のバランスを見直し、腰痛の根本原因にアプローチする専門的な整体ケアです。

 

腰痛の原因とは?

腰痛の原因は一つではありません。日常生活の癖や身体のバランスの乱れなど、様々な要因が複雑に絡み合っています。

 

 

姿勢の悪さ

人間の身体は、約7割の体重を占める上半身を腰で支えています。約5~10kgある頭の重さも、常に腰に負担をかけています。一度バランスを崩すと、その負担が腰に集中し、痛みとなって現れるのです。

当院では、これら複数の原因を総合的に評価し、あなただけの腰痛改善プランを立てます。

 

放置すると危険!腰痛の悪循環

「そのうち治るだろう」と腰痛を放置していませんか?腰痛は放置すると慢性化しやすく、様々な悪影響を引き起こす可能性があります。

 

 

早期のケアと適切なメンテナンスが、この痛みの連鎖を断ち切る鍵となります。

腰痛のお悩みは抱え込まず、今すぐご相談ください。

 

あなたが自宅でできる腰痛対策と注意点

腰痛の症状を和らげるために、ご自宅でできるセルフケアもあります。

ただし、症状によっては逆効果になる場合もあるため、注意が必要です。

 

ストレッチ

これらのセルフケアは、軽度の腰痛や予防には有効ですが、痛みが長引く場合や日常生活に支障が出ている場合は、八王子きたの整骨院のような専門家による評価と施術が必要です。

 

八王子きたの整骨院の腰痛施術の流れ

きたの整骨院では、一人ひとりの腰痛の原因に応じたオーダーメイド施術を行っています。

腰痛になった時期や原因・現在の症状によって対応の仕方がかわってくるからです。痛みのある箇所だけでなく、全身のバランスや生活習慣に着目し、根本改善を目指します。

 

  1. 丁寧なカウンセリング・姿勢分析:

    まずは、あなたの腰痛がいつから、どのような状況で始まったのかを詳しくお伺いします。さらに、姿勢や動作のチェックを通じて、腰痛の原因となっている生活習慣や癖を見つけ出し、改善ポイントを明確にします。

  2. ソフトな骨盤矯正・姿勢矯正:

    腰痛改善の鍵は、身体全体のバランスにあります。骨盤や背骨の歪みをソフトな手技で整えることで、身体全体のバランスが改善し、腰への負担が軽減されます。痛みを感じにくい施術なので、ご安心ください。

  3. 筋肉へのアプローチ(手技療法):

    硬くなった腰周りの筋肉を丁寧にほぐし、血行を促進します。同時に、全身の筋肉バランスを調整し、腰痛の再発を防ぐ身体づくりを目指します。

  4. 生活指導・セルフケアアドバイス:

    施術で整った身体の状態を長くキープするためには、日々のケアが不可欠です。日常生活で気を付けるべき動作や、ご自宅でできるストレッチ、効果的な筋力トレーニングの方法などを具体的にアドバイスします。セルフケアを習慣にすることで、腰痛の再発予防に繋がります。

腰痛の説明

とはいえ、常に完璧な姿勢を保ったり、継続的に身体を鍛え続けることは難しいものです。そのため、八王子きたの整骨院では、定期的なメンテナンスをお勧めしています。プロのケアで身体をリセットし、腰痛が起こりにくい状態を維持していきましょう。

 

【八王子きたの整骨院】が選ばれる理由

1. 骨盤矯正・姿勢改善で腰痛を根本からアプローチ

八王子きたの整骨院では、腰痛の根本原因である骨盤の歪みや姿勢の不良に着目。ソフトな骨盤矯正と姿勢改善を通じて、身体全体のバランスを整え、腰への負担を軽減します。

バキバキしない優しい施術なので、初めての方も安心して受けられます。

2. 国家資格保有の専門家が担当

厚生労働省認定の国家資格を保有した施術者が、豊富な知識と経験に基づき、あなたの腰痛を丁寧にサポートします。安心して身体を任せられる、質の高い施術をご提供します。

3. 八王子駅から車で5分・夜21時まで営業で通いやすい

駐車場3台完備で、平日はもちろん、土曜日も21時まで営業しています。お仕事帰りや休日に、あなたのライフスタイルに合わせて無理なく通院していただけます。

 

腰痛で通院の八王子きたの整骨院のお客様の声

反り腰と腰痛が改善(40代男性)

建設業で働いていて、腰道具をしているせいか反り腰と腰痛で悩んでいました。

痛い時に整形外科で診察を受けたら腰椎ヘルニアと言われ薬を飲み続けていましたが特によくなる気配がありません。

そんな時にグーグルマップで整体と検索した所、評価がすごく良かったので来院してみました。

全身コースで一回施術していただいたところ、自分でも信じられませんが、長年の反り腰がすごく改善され、腰痛も良くなりました。

先生の人柄もよく、話やすい雰囲気でとてもいい所だと思いました。

※お客様の声は個人の体験談であり、得られる結果は個人差があります。

10年苦しんだ腰痛が改善(30代男性)

10年間腰痛に苦しめられ湿布はったりして過ごしていましたが、腰以外にも影響が出始めたためこちらを受診しました。

施術についての説明も非常にわかりやすく、足の長さの違いがすぐに治ったのは驚きました。

施術中も「気になることがあったらすぐ言ってね」と言ってくださり、こっちほぐしたら別の所が痛く(重く)なるはあるあるだと思うのですがそれにも快く対応して頂きました。

趣味の話で施術中も飽きることなく、心地よく過ごせました。

※お客様の声は個人の体験談であり、得られる結果は個人差があります。

歩くのも立ってるのもだるい腰痛が改善(30代女性)

肩こり首こり腰痛、歩くことも立っていることもだるい状態で施術して頂きました

施術中、全身のこり固まった筋肉等がほぐされ血流が良くなり体がポカポカと温まっていくのが分かりました

日常生活に戻ると、とても体が軽くなっていることに気づき歩くことも立っていることも楽になりました!

※お客様の声は個人の体験談であり、得られる結果は個人差があります。

 

詳しくはGoogleのサイトでご確認ください。

 

八王子で腰痛改善なら八王子きたの整骨院へ

 

ご予約・お問合せ方法

ご予約はLINEから簡単に行えます。

今すぐ予約する

※ラインから、ご都合のよい日程をメッセージしてください。

 

料金

整体料金はこちら

 

アクセス

詳しいアクセスはこちら

 

腰痛でよくある症状

 

① ぎっくり腰

『ぎっくり腰』は病名や診断名でなく、急に起こった強い腰の痛みを示す名称です。

何かを持ち上げようとしたり、腰を捻じったりしたとたん痛くなることもありますが、ちょっとした動作でおこることもあります。

 

痛みの原因は、腰の関節や軟骨・筋肉やじん帯などに一気に力がかかったことで組織を痛めてしまったことが考えられます。

発生してしばらくは強い痛みがおこるので、患部を固定して安静にすること、とにかく冷やして炎症を抑えることが必要です。コルセットがあれば使うことをお勧めします。

 

痛みが少し落ち着いてきたら、徐々に体を動かしたり患部以外の筋肉をやわらげていくことも大事です。

 

ぎっくり腰は対処法をまちがってしまうと治るのに時間がかかりますので、ぎっくり腰になったらすぐにきたの整骨院にご相談ください。

『ぎっくり腰』について詳しくはこちら

 

②腰椎椎間板ヘルニア

『腰椎椎間板ヘルニア』の症状は、腰やお尻周りに痛み、お尻から太ももふくらはぎにかけてのしびれや痛みです。

 

椎間板は腰の背骨にかかる衝撃を緩和するクッションの役目がありますが、加齢や姿勢によって編成し、この内容物が押し出されて神経にあたることで痛みにつながります。

 

検査はレントゲン、CTMRI、整形学検査法など様々あります。

 

病院では消炎鎮痛剤コルセットによって痛みを和らげる処置がとられることが多いです。

 

きたの整骨院では、痛みを直接抑えるというよりは、正しい姿勢がとれるように体のバランスを整え、痛い部分に負担がなるべくかからないようにすることで痛みを抑えるという考え方で施術しています。

『ヘルニア』について、詳しくはこちら

 

③腰部脊柱管狭窄症

『腰部脊柱管狭窄症』は、腰椎の神経の通り道(脊柱管)が狭くなることで神経が圧迫されている状態です。

下肢の痛みやしびれ、麻痺がおこります。

 

腰部脊柱管狭窄症状は特に立つ・歩くことによって悪化するので、長時間歩くことができず休むと痛みが和らぐといった状態を繰り返す間欠跛行(かんけつはこう)が特徴です。

 

脊柱管狭窄症は、薬やブロック注射、手術などの治療が一般的です。

 

きたの整骨院では、腰椎椎間板ヘルニアと同様に、正しい姿勢がとれるように体のバランスを整え、痛い部分に負担がなるべくかからないようにすることで痛みを抑えるという考え方で施術しています。

 

④内臓から響く腰の痛み

腰痛は筋肉や関節が関係するものと思われがちですが、内臓に疾患のある場合にも腰痛は起こります。特に姿勢とは関係なく痛みが続く場合や、安静にしていても激しく痛む場合、数ヶ月かけて徐々に痛みが増していく場合などには内臓に関わる病気のサインだったりするかもしれないので、早期の検査が必要な場合があります。

 

また、微熱を伴ったり体重減少が見られる場合も、何等かの疾患を伴うことがあります。

疾患の種類としては泌尿器(尿路結石、腎盂腎炎)、婦人科系(子宮内膜症、子宮筋腫)、消化器(胃・十二指腸潰瘍、慢性膵炎)、循環器(心筋梗塞、大動脈瘤)などここに挙げたもの意外にもたくさんあり、範囲も多岐に渡ります。

 

⑤朝起きがけの腰痛

就寝中は起床時に比べて、身体を動かすことが少なくなります。筋肉は動かさないと硬くなってしまうので、同じ姿勢で眠る時間が長いと、朝起きようと体を動かした時に痛くなります。

 

子どもは寝相が悪いイメージがありますが、寝返りをたくさんして体を動かしているので腰痛にはなりにくいです。

 

腰痛の際は、楽な姿勢で寝るのが一番です。上向きで寝る際は膝の裏にクッションを置いて足を曲げて寝る、横向きで寝る際は枕を少し高めにし、足の間にクッションを置いて寝るのをお勧めします。

 

お身体のご相談は、八王子きたの整骨院へ

平日・土曜 21時まで受け付け

【住所】〒192-0045 東京都八王子市大和田町7丁目6-43

【電話】042-644-8908

【駐車場】3台(院前に設置)

 

八王子きたの整骨院はこちら👇
Googleマップで「八王子きたの整骨院」を見る

<アクセス>

■バスをご利用の方
「八王子郵便局」バス停から徒歩7分
「大和田7丁目」バス停から徒歩3分

■徒歩・自転車の方:
JR八王子駅北口から徒歩約23分、自転車で約10分
京王八王子駅から徒歩約20分、自転車で約7分

■お車の方
八王子ICからひよどり山トンネルを抜けて左折、ガラスコーティング屋の手前を右折し、黄色い家が目印です。

電車・バス・お車での詳しい行き方はコチラ

八王子きたの整骨院についてはコチラ

今すぐ予約する(LINEで簡単予約)

お問合せはコチラ(LINEでお問合せ)