LINE 電話
LINE

腰痛・産後骨盤矯正・妊活・むち打ち改善なら八王子きたの整骨院・きたの整体指圧院にお任せ下さい。

042-644-8908

ブログブログ

Blog記事一覧 > 12月, 2023 - 八王子きたの整骨院・きたの整体指圧院の記事一覧

寒いこの時期は、突然起こるぎっくり腰に注意!

2023.12.25 | Category: 整体

寒くなってくると 筋肉が硬くなってしまいます。寒くて縮こまり、動きが少なくなっていませんか?

筋肉が硬くなってしまった上に 体も動かさないというのでは、当然さらに体が硬くなってしまいます。そうなったら、どうなるでしょう?

そう、肩こりや腰痛、さらにそれがひどくなるとぎっくり腰につながります。では、そうなるのを防ぐにはどうしたらいいでしょう?

 

ぎっくり腰の予防には、日頃からストレッチ

『ストレッチ』ときくと、なんだかちゃんとしたことをやらなきゃって思っていませんか。

毎日のストレッチは、思い立った時にちょこちょこでもやればいいんです。

たとえば、肩を上にグーっとあげてストンと落とす。
これだけでも、血液が回っていく感じがありますよね。

腕をグーっと上にあげてみたり
肩をギューッと後ろに反らしてみたり
腰をちょっと左右に振ってみたり
首を前後左右に伸ばしてみるのでもいいですね。

 

きたの整体でよくおススメしているストレッチは
腕を後ろで組んで肘を伸ばす。

手の平は上に向けて肩をしっかり後ろに引く。

そうすると、肩甲骨がぎゅっと狭まりますよね。
肩甲骨の動きがよくなると、
腰も肩も動きがよくなりますし、姿勢もよくなります。

ストレッチ

このちょっとずつの積み重ねがあるとないでは大違いです。

 

つい忘れてしまうという人は、トイレに行ったらちょこっとストレッチをするのがおススメ。

トイレから出たらストレッチする・・・と思ってやっていると、それが習慣化されます。

ほんの1分からでも、ストレッチする習慣をつけましょう。

 

硬くならないように、身体を冷やさない

首・手首・足首を冷やすと、大きな血管が近くにあるので冷えやすくなります。
『5つの首』を冷やさないような服装を心がけましょう。

身体が冷えてきたときは、お腹や肩甲骨の後ろにカイロを置くのもいいですね。
冷えが気になるときは、我慢せずに温めましょう。

 

ぎっくり腰は、体の動かし方ポイント

ぎっくり腰は、一度経験すると繰り返しやすいと言われています。
そんな方は特に、体の使い方に注意しましょう。

筋肉がピキっとなるのは、どんな時かわかりますか。
実は、硬くなった筋肉を突然強く伸ばしたときです。

つまり、大切なのは筋肉を硬くしないことに加えて、筋肉を急激に伸ばさないということです。

重い荷物を持つときに、手だけで持ち上げようとしたり
踏ん張って一気に持ち上げるのは危険です。

 

 

年末年始にかけて、荷物を移動したりするときは注意しましょう。

腰痛については、こちらでも解説しています。

きたの整体の施術はこちら

卵子も老化します! ならば、老化を抑えましょう。

2023.12.18 | Category: 妊活サポート

年齢による老化を止めることができないように卵子の老化を止めるというのは残念ながらできません。

え~、それじゃ歳を重ねてきたならあきらめなきゃいけないの?って思いますよね。

でも、そういうことではありません。老化しにくくすることで、卵子の衰えをふせぎましょう。

卵子の老化ってどういうこと?

例えば、肌も年齢とともに衰えていきますよね。

でも、その状態から毎日しっかり丁寧にケアをしていくと、潤いが戻ってきたりしますよね。

卵子も何もしないでいると衰える一方ですが、毎日のケアをすることで卵子を元気にしてあげることはできます。

 

老化の大きな原因のひとつが、細胞が⁡サビること、酸化ストレスです。

糖化ストレスが強くなればなるほど、老化は激しくなってきますs。

妊娠には、卵子の質は大きく影響します。

しっかりケアすると、身体も心も若返った気にもなりますよね。

妊活は、自分を若返らせるチャンスととらえて、自分をしっかりケアしてあげましょう。

卵子の老化を防ぐにはどうしたらいいの?

イメージとしては、『からだによさそうなこと』をやっていくことが卵子の老化を防ぐことにつながります。

逆に体に悪そうなこと

①タバコ

②バランスの悪い食事

③やせすぎ・肥満

④精神的ストレス

⑤睡眠不足・睡眠障害

⑥運動不足

などが卵子の老化につながります。

逆に言えば、これらを気をつけることで老化の進み具合を遅らせるとか、卵子の質をよくするといったことができます。

 

タバコ

喫煙の悪影響は自分だけでなくパートナーも同じ。タバコの副流煙も卵子の質を下げるので注意が必要です。

バランスの悪い食事

からだを正常に保つにはバランスよく栄養をとるのが一番!

特に、添加物には注意が必要です。糖の過剰摂取は酸化ストレスのもと。だから、糖分を控えるのも大事です。

やせすぎ・肥満

やせすぎは、卵子への栄養不足から妊娠しづらくなります。ダイエットによる無排卵や無月経も不妊のサイン。栄養不足の卵子は分割ができず、受精卵に育ちづらくなります。

肥満も排卵機能に悪影響を与えます。肥満の方は代謝が悪く、栄養が必要な個所に届かない傾向にあります。

ですから、バランスよく栄養をとり、食事は腹八分で済ませるのがポイントです。

精神的ストレス

精神的ストレスは活性酸素の発生を招き、体が酸化ストレスにさらされるので卵子の老化を早めます。ストレスをためないよう発散するとかだれかに相談するなどして対処していきましょう。

睡眠不足・睡眠障害

上質な睡眠は、卵子の発育を促し傷の修復に必要とされる成長ホルモンの分泌につながります。食事を就寝の3時間前までにすませ、就寝の90分前の入浴で体を温める寝る前にスマホやパソコンに触らないなど、睡眠の質を高めるよう気をつけましょう。

運動不足

運動不足は、筋肉量の低下や血流の低下により、血行障害から栄養が子宮や卵巣に行き渡りづらくなります。毎日の生活に少しずつでも運動をとりいれることが卵子の質を良い状態に保つことにつながります。

 

「これだけやれば卵子の老化を防げる」という特効薬はないですが日々の努力の積み重ねが卵子の質をあげることにつながります。だから、あきらめずにコツコツやっていきましょう!

 

きたの整体では、妊活さんをサポートしています。

詳しくはこちら

実は体の不調にかなり影響します! 水分不足にご注意を!

2023.12.11 | Category: 整体

ふだんから、水分補給に気をつけていますか?
実は、体の不調に水分も影響していることも多いです。

 

水分不足は一年中注意する必要あり

夏になると、汗をかくので水分補給が必要というのはわかりやすいですよね。

でも、水分補給が必要なのは冬も同じ。冬になってくると、太平洋側の冬は 乾燥しているので水分が失われがちなんです。寒いとついつい水分をとらなくなってしまいますが、冬でも水分補給は大切です。

水分補給

 

水分が足りていないとどんなことが起きるでしょう。

急に足がつったとかぎっくり腰になったとか身体が重いとか・・・当院に整体にいらっしゃる方でこのような症状のある人はお話をしてみるとたいていの方はあまり水分をとっていません。

身体に水分が不足すると、筋肉が硬くなります。そうなると不調が出やすくなってしまいます。

 

身体に必要な水分は?

では、どのくらい水分をとるべきかということなんですが、30ml×体重が目安だと言われています。

ということは、50㎏の方で1500ml。

80㎏の方だと2400ml。

・・・結構多いですよね。

さらも、これは食事の時にとる水分とは別に必要な数値です。

 

必要なのは、あくまでも水。

水分とっていますか? と聞くと

毎日コーヒーを5,6杯飲んでいます!

という方もいらっしゃいます。でも、これはNG。

水分というのは『水』か『カフェインレスのお茶』にしましょう。

甘いジュースはからだに余計な糖分や添加物をためこんでしまいますし、コーヒーなどのカフェインは利尿作用があるので水分補給という意味では逆効果。そして、大好きな方は大好きなアルコールも脱水作用がありますので、カフェインと同様に逆効果になります。

アルコール

え~、じゃあコーヒーやアルコールは飲んじゃだめなの?

そんな不安をもった方もいらっしゃいますよね。もちろん、飲んではいけないということではありません。

カフェインやアルコールを飲んだら、それ以上にさらに水分補給をしましょうということです。

アルコールを飲んだ時は、併せて白湯やスポーツドリンクなどをとるようにしましょう。

カフェインも同様です。休憩タイムに一杯のコーヒーが至福のひととき・・・という方もいらっしゃると思うのですが飲みすぎは危険。コーヒーのリラックス効果を否定はしませんがほどほどに・・・と気をつけただけで体調がよくなったというケースもあります。思い当たる方はぜひ注意してみてください。

 

水分不足は自律神経にも関係します。自律神経について詳しくはコチラ